1 :
ななし 2019/06/13 20:08 ID:CiGqfjzv
好きだったらドンドン描いて新規グッズバンバン出して欲しいし、
嫌いだったら、無理してグッズ発売しなくていいです。 全てはたつき監督の気の向くままに。 |
2 :
ななし 2019/06/13 20:12 ID:x/fovqk.
グッズのために描くことはなさそうな気がする。
もりのおんがくかい(前作のコンサート)の時とか、たつき監督はグッズ用というよりは一つの完成したシーンを描いて、他のスタッフがそれをキャラごとに切り分けてグッズ化してる印象だった。 |
3 :
ななし 2019/06/13 20:31 ID:tIAtZSeA
けもフレ1の時のアンソロジーで、たつき版さーかばのアクリルをもう忘れたんか?
グッズ出すメーカーが依頼してないだけで、正式に依頼すれば書いてくれるんじゃね |
4 :
ななし 2019/06/13 20:33 ID:SOD7Wz3S
以下IDの数字の回数だけスクワットをするスレとしてリサイクルな
|
5 :
ななし 2019/06/14 03:26 ID:3RZNnsTl
強いて言うなら今度のサントラのジャケ絵で判断できるかもね
よっしゃちょっくら深夜の運試し兼体力作りでもするかー |
6 :
ななし 2019/06/15 11:59 ID:LQxlSqn5
スクワットのルール
飛び飛びで数字が出た場合は全部掛けた回数 IDに数字が出なかった場合は774回 |
7 :
ななし 2019/06/15 13:33 ID:BtTZ6Iot
アンチの言い分
807 メロン名無しさん sage 2019/06/15(土) 13:31:14.33 毎回毎回同じ絵しかないんだから、わざわざ行く意味も無さそう。 https://twitter.com/sisukaton/status/1139259903250296832 田中 @ _____ Λ _Λ_ @sisukaton ケムリクサショップの品揃えなんだけど、もうちょっと絵柄増えないかな…。 もしかしたら新規なし…?? 4:55 - 2019年6月14日 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) |
8 :
ななし 2019/06/15 13:55 ID:TC1bM/yF
スレタイの苦痛って何?
|
9 :
ななし 2019/06/15 16:45 ID:KbtXKUL7
|
10 :
ななし 2019/06/15 17:17 ID:MmXshDiz
|
11 :
ななし 2019/06/16 01:14 ID:fUfb1DK1
2年前に痛い目あったし少しは成長したか
|
12 :
ななし 2019/06/16 03:00 ID:vtp7cQ8g
|
13 :
ななし 2019/06/16 06:09 ID:w0ChEhhq
0か1か、ってことではなくて、常に中間があり得ると思うのよ
ワカバだって遺産の保存にはそんなに興味ないけど好きなケムリクサ使って報酬もらえるなら…ってやってたじゃん、あんな感じかと >>12 納得できるクオリティが保てなくなるのと、出たもの全部買うファンばかりでもないというのが理由では |
14 :
ななし 2019/06/16 08:25 ID:qjl5zlQD
自分はその手の仕事してるけど、版権グッズって基本は既存の絵で作るもんなんだよね
どれだけ売れても公式には数%の版権料しか入ってこないから 普通は売上がほぼ入ってくる公式グッズにだけ労力を割く 版権グッズメーカーが描き下ろし用のお金を用意すれば場合によっては 公式側が描き下ろしを描いてくれることもあるよ アニメ会社だと新人とか安く依頼できる人はいるからね(アニメ雑誌の描き下ろし絵がたまに変なのはこのせい) けもフレ時は下請けだから断れる力はないと思われる お金を用意しても公式が描き下ろす余裕がない時or断られた時は 版権グッズメーカーお抱えの外部絵描きに描いてもらう 公式の人じゃない絵(特にSD絵)のグッズはそれ たつき監督が新規絵を用意するのが好き嫌いで新規絵を用意してるわけではないよと グッズ業界に関わってる人間からでした 長々すまん |
15 :
ななし 2019/06/16 09:25 ID:ObAGc7Wv
|
16 :
ななし 2019/06/16 10:15 ID:KHlh.a0g
仕事選んでいいよ。
面白い企画があって気が乗ったら描けばいい。 まず商品ありきな話に煩わされて欲しくない。 |
18 :
ななし 2019/06/16 19:39 ID:QMMpQl8f
けもフレの時もニコ動の再生数祝いの絵とか一枚絵はわりかしよく描いてくれてたしあの絵でも十分売れただろうけれど
グッズだけの為の絵をってのはほぼ無かった気がするね アニメ絵グッズは本編の切り出しでおんがくかいの缶バッジとかも1枚絵からの切り抜きだったし まぁけもフレの場合はざっくり方面がうるさかっただけ可能性も多いにあるけど |
19 :
ななし 2019/06/25 02:50 ID:YIlaakdw
依頼時にどうしても外せない条件を提示し、それ以外をクリエイターに丸投げできる度量のある所じゃないと難しいと思う
|
20 :
ななし 2019/06/25 05:57 ID:CDbw2bRx
>>14
でも、それはあくまでも「製作委員会方式」での話だよね 今回はプロトタイプとは言えパートナーシップ方式の筈だから版権グッズの版権料も直接交渉出来る筈なんじゃないの? パートナシップでも数パーセントしか入らないんじゃ最初にドカッとグッズ展開が出来る製作委員会の方が良いって言う声も上がるだろうし |
21 :
ななし 2019/06/25 22:42 ID:jRUu9lj9
たつき監督の渾身の新規絵来たね
よかったよかった |
22 :
ななし 2019/06/27 00:20 ID:S9Jy4o2z
とりあえずケムリ下巻のジャケは愛に溢れている(3通りの意味で)のは間違いない
|
23 :
ななし 2019/07/03 22:23 ID:7fb4YG9K
工作班に参戦してきた監督の図
https://twitter.com/irodori7/status/1146393507252195330 |
24 :
ななし 2019/07/04 00:48 ID:vdaD9e5V
自分用に作っててケムリクサ のりのりですやんか
|
25 :
ななし 2019/07/04 14:03 ID:xPHD19DN
たつき監督は自分の作品が大好きですからね
らっきーさんのぬいぐるみ自慢してたり りんのおいもフリフリ動画上げたり・・・???ファンなのか? |